【殴られ屋の晴留屋明の現在は?引退後派遣で日雇い労働?】
朝倉未来選手とのスパーリング動画で一躍注目を集めた殴られ屋kenjiさん。
その殴られ屋kenjiさんの活躍から、再び「殴られ屋」という職業がにわかに話題になっています。
殴られ屋kenjiさんが殴られ屋を始めたきっかけは、殴られ屋元祖ともいえる「晴留屋明」という方です。

kenjiさんが殴られ屋を始める切っ掛けの「晴留屋明」どんな人?
この記事はそんな疑問にお答えしています!
今回は「殴られ屋の晴留屋明の現在は?引退後派遣で日雇い労働?」と題して調査しました!
晴留屋明が殴られ屋kenji誕生のきっかけ!
お金を持たず、喋くりとマジック1本とダンボールで始まった旅が、今こうしてデカくなってきてる
まさか25歳にもなって、色んな人に殴られる思てへんかったわ!
コロナ次第ですが、来年は無一文日本一周ヒッチハイクの旅を終え、本を出版し、20代の内に世界一周します!色んな事を学び世界に貢献する pic.twitter.com/nA1R1c4Chy
— 殴られ屋KENJI (髪型がメガネの者です) (@kickfuku) June 9, 2020
天才殴られ屋とも呼ばれる殴られ屋kenjiさんは、かなり昔に話題となった「晴留屋明(はれるや あきら)」さんの活動で殴られ屋を知って殴られ屋をはじめました。
「20年前に歌舞伎町の路上で殴られ屋をしていた晴留屋明さんのことを本で知り、自分でもやってみようと想ったんです。」
引用元:日刊SPA!
その「殴られ屋」というセンセーショナルな職業を始めた「晴留屋明」さんは、当時かなり注目された人物でしたね。
話題になったのは1998年だったので22年前。
そんな昔の人を、当時20代だった殴られ屋kenjiさんがよく知っていたと驚かされてしまいます。
では、その晴留屋明さんと言う人はどんな人だったのでしょうか?
⇒殴られ屋kenjiさんの本名や戦績等プロフィールはこちら!
元祖殴られ屋「晴留屋明」とは
達磨君のいいネタから、98年頃の新宿コマ劇場の職員通用門前にあった風俗店ぬけまっくす(あのマークの先っぽが亀◎になってて液が飛んでる看板)を思い出し、殴られ屋の晴留屋明(ハレルヤ アキラ)さんを思い出した。元気そうみたい。 pic.twitter.com/QwMkDkNQK9
— ムチ子よ~ (@tinkasu358) April 26, 2016
元祖殴られ屋の晴留屋明さんは新宿歌舞伎町のコマ劇場前で、1分1,000円の殴られ屋をはじめました。
事業に失敗して当時1億5000万円という借金を返済するためです。
当時は殴られ屋という名前から、もうボコボコにしてやる!とサラリーマンなどが息巻いて参戦。
だけど、晴留屋明さんはパンチが当たる寸前でかわす、ボクシング仕込の身のこなしを見せます。
制限時間の1分間で激しく息を吐いている挑戦者は、満足にパンチが当たらないことにさぞ苛立っていると思いきや、全く逆のスッキリした表情で晴留屋明さんに握手を求めたと言うことです。
こういった殴られ屋としてのソウルみたいなものは、しっかりと殴られ屋kenjiさんは持っていますね^^
パンチを避けられてもまったくイヤミがない^^
その「殴られ屋ポリシー」を樹立させた、晴留屋明さんの現在はどう過ごしているのでしょうか?
晴留屋明は殴られ屋を引退!現在は・・・
元祖殴られ屋の晴留屋明さんは、39際の時に殴られ屋を引退されています。顔面麻痺、網膜剥離、左目失明と体もボロボロでした。
ですが、その後は晴留屋明さんはその活躍から書籍を執筆したり、韓国映画(カンヌ映画祭で国際批評家連盟賞受賞)のモデルにもなったりしました^^
人生大逆転!と思いきや、現在はというと・・・
(2018年の情報になりますが)現在は日雇い派遣のお仕事をしているそうです。
借金は未だに返済中。でも、別れた奥さんや家族ともう一度一緒に暮らすべく一生懸命頑張っています!
その不屈の精神ここそ「元祖殴られ屋:晴留屋明」なのでしょうね!
「殴られ屋の晴留屋明の現在は?引退後派遣で日雇い労働?」まとめ
今回は「殴られ屋の晴留屋明の現在は?引退後派遣で日雇い労働?」と題して調査しました。
なんでしょうか。全体的に「運がない」と思わせる晴留屋明さんですが、それでも懸命に生きる彼の姿には感動させられてしまいます(T_T)
まさに波乱万丈の人生。
顔面麻痺、網膜剥離、左目失明、パンチドランカー。
そんな障害にもなんのそののこの晴留屋明さんには、脱帽する他ないと感心させられましたっ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
